「千駄木音頭」は1975年につくられ、そのお披露目をかねた盆踊り大会が8月に行われたのが「千駄木子ども盆踊り」のはじまりです。夏休みに行われている「千駄木子ども盆踊り大会」は、PTAを中心に町会の大きな協力もあって、 2005年より千駄木小学校の名物行事となっています。
踊り方の動画は、寿登美(としとみ)会にご協力いただきました。
基本は、前奏+8泊、4泊、手拍子[ドン][ドン][ドン][カ][カ][カッ][カ][ドン][ドン][ド][ドン][カ][カ][カッ][カ]
※千駄木音頭、東京音頭、炭坑節は同じリズム
千駄木音頭(テロップあり)
千駄木音頭
千駄木音頭歌詞カード
東京音頭
基本は、10泊、4泊、手拍子[ドン][ドン][ドン][カ][カ][カッ][カ][ドン][ドン][ド][ドン][カ][カ][カッ][カ]
炭坑節
基本は、8泊、4泊手拍子、ととんがとん[♪][ドーン][ド][ドン][カ][カ][カッ][カ]
文京音頭
基本は、8泊(早め)、4泊手拍子[ドン][ドン][ドン][カッ][カッ][カッ]